別府温泉観光完全ガイド!別府八湯・地獄めぐりなど完全網羅!お得チケット情報・旅館情報も!

大分

別府温泉とは

別府温泉とは別府市内に数百程ある温泉の総称です。源泉数や湧出量など日本一を誇り、また、年間800万もの観光客が訪れる名実ともに日本一の温泉郷です。湯けむり立ち上がる別府で、様々な温泉の入浴巡りを楽しみましょう。

本ページでは、別府温泉旅行に欠かせない温泉施設情報・お得情報・おすすめ旅館などあらゆる情報を掲載していますので、ぜひ最後までご覧ください。

地獄地獄めぐり

別府地獄めぐりとは、別府市内にある7箇所の地獄のような見た目の源泉を巡る別府を代表する観光名所です。それぞれの源泉には赤色・青色・白色・泥色など異なる特徴があり、まるで地獄のような光景が広がっていることからこのように名付けられました。

地獄めぐりには別府駅から出発する定期観光バスの利用がおすすめです。7つの地獄を効率よく回ることができます。また、それぞれの源泉は凡そ3km圏内にあるため、シェアサイクルや徒歩で回ることも可能です。

それぞれの地獄の入場料は400円となっています。ただし、本ページ下部でも紹介している共通観覧券を利用すればお得に観光することができます。

料金 全施設400円(お得な共通観覧券あり)

アクセス 【車】大分自動車道別府ICから県道11号を鉄輪温泉方面へ車で約5分 【公共交通機関】JR日豊本線別府駅よりバスで約20分

ホームページ

別府地獄めぐり公式サイト(別府地獄組合)
別府地獄めぐり公式サイト(別府地獄組合)

海地獄

7地獄の中で最大の大きさを誇る源泉です。約1200年前に鶴見岳噴火に伴い誕生しました。海地獄最大の特徴は、美しいコバルトブルーです。このような色合いの理由は、源泉に硫酸鉄が多く溶け出しているためです。また、日本一の大きさを誇る大鬼蓮も魅力の1つです。

血の池地獄

地獄の名に最も相応しい真っ赤な温泉です。地下深くから酸化マグネシウムや酸化鉄を含んだ赤い熱泥が噴出するため真っ赤な温泉になっています。お土産として血の池軟膏(皮膚病や火傷などに効き目あり。)が人気です。足湯が併設されているため、ぜひご利用ください。

龍巻地獄

豪快に吹き出す間欠泉を見学できる地獄です。凡そ30分間隔で噴き出し、大地の持つ強烈なパワーを実感できます。岩の屋根で覆われているため高さはありませんが、実際には30mまで噴き上がる威力を持ちます。血の池地獄に隣接しているので、セットで観光しましょう。

白池地獄

美しい青白色をした地獄です。周囲には地獄にはやや似つかわしくない落ち着いた和風庭園が広がっており、高台から見下ろすとハート型になっています。温泉熱を利用した熱帯魚館ではピラニアやピラクルーが展示されているので、併せてご訪問ください。

鬼石坊主地獄

鬼石坊主地獄は泥の中からぼこっぼこっと源泉が湧き出してくる熱泥地獄です。湧き出す様子がまるで坊主頭のように見えることから、この名前が付けられました。コバルトブルーの美しい海地獄のすぐ横にありますが、見た目はまるで正反対です。

鬼山地獄

温泉熱を利用してアリゲーターやクロコダイルなど80匹ほどのワニが飼育されている地獄です。ワニは古くも大正時代から飼育され続けており、別名ワニ地獄とも呼ばれます。毎週土日には餌付けが行われており、迫力満点のワニの食事風景を眺められます。

かまど地獄

かまど地獄は1~6丁目まで青・赤・乳白色など6個のバリエーション豊かな源泉が楽しめ施設です。一回で様々な源泉を見られるため、1つの地獄に絞って観光したい方はかまど地獄の訪問をおすすめします。飲泉コーナーや足湯コーナーも設置されているので、ぜひご利用ください。

別府八湯

別府八湯とは別府市内に古くから存在する8つの温泉地の総称です。これら8つの温泉全てに入浴すれば、異なる7つの泉質の温泉に入浴することになるため、別府温泉を完全制覇したと胸を張って言えるでしょう。海側→山側という順番で8つの温泉とおすすめの入浴施設をご紹介していきます。

別府温泉(竹瓦温泉)

別府温泉は8湯の中心となる温泉です。海のすぐそばということもあり、泉質はナトリウム・塩化物泉となっています。別府駅からほど近くアクセスも抜群です。

別府温泉には別府を代表する温泉施設である竹瓦温泉があります。明治12年創業であり、当時は茅葺きであったためこの名が付きました。現在も旅館と勘違いしそうな豪勢な外観ですが、格安で入浴できる市営浴場ですので、別府訪問の際には必ず立ち寄りましょう。

竹瓦温泉情報

営業時間 6:30~22:30

休業日 12月の第3水曜日

料金 大人300円、子供100円

ホームページ

https://takegawaragroup.jp/

浜脇温泉

別府駅から徒歩15分ほどの住宅街の中にあるひっそりとした温泉です。鉄輪温泉と並び別府温泉発祥と伝わる歴史豊かな温泉でもあります。泉質は単純温泉であり、温度は約45℃と別府の中でも高めの設定です。深夜にひとっ風呂浴びたい時にはぜひご利用下さい。

亀川温泉(浜田温泉)

亀川温泉は別府温泉・浜脇温泉と並び別府湾沿いにあるの温泉です。砂湯が楽しめる別府海浜砂湯が位置するエリアに当たります。泉質はナトリウム・塩化物泉です。

亀川温泉おすすめの浴場が浜田温泉になります。お湯の温度はかなり高めに設定されていますが、保温性の高い塩化物泉のおかげで身も心もポカポカに温まります。海側を浴びながらの入浴をお楽しみください。

観海寺温泉(いちのいで会館)

イメージ画像

観海寺温泉は大型リゾートホテルや旅館が立ち並ぶ温泉です。高台にある温泉のため別府湾や別府の市街地がよく見えます。泉質は単純温泉やナトリウム・塩化物泉であり、湯に含まれるメタケイ酸の影響で青みがかった色をしています。

おすすめの日帰り入浴施設はいちのいで会館です。別府湾の美しい景観を見ながらお湯を楽しめます。

いちのいで会館

営業時間  平日:11:00~17:00、休日:10:00~17:00

料金 大人700円、小人(小学生以下)300円、幼児(3歳未満)無料

定休日 不定休

ホームページ

いちのいで会館
別府湾を一望できるコバルトブルーの青湯 偶数日 男性【景観の湯の岩風呂2ヶ所】 女性【家族風呂3ヶ所】 奇数日 女性【景観の湯の岩風呂2ヶ所】 男性【家族風呂3ヶ所】 としてお楽しみ戴いております。

鉄輪温泉(鉄輪むし湯)

鉄輪温泉は市内の源泉の多くが集中する、別府温泉と並ぶ8湯の中心的温泉地です。湯治場の面影を残すレトロな町並みが広がり、また、地獄めぐりの源泉の大半も鉄輪温泉に位置しています。泉質は弱酸性のナトリウム・塩化物泉です。

鉄輪温泉おすすめの入浴施設が鉄輪むし湯です。鎌倉時代から続くと言われる歴史ある入浴施設ですので、是非お立ち寄り下さい。

柴石温泉

柴石温泉は古くは平安時代に後醍醐天皇が入浴に来たと伝わる歴史ある温泉です。泉質は単純温泉であり、柔らかくいつまでも入っていられるようなお湯となっています。熱湯とぬる湯に別れているのも嬉しいポイントです。

堀田温泉

堀田温泉は古くは由布院に向かう交通の要衝として栄えた温泉郷です。現在は、その地に市営入浴施設・堀田温泉が運営されています。泉質は単純温泉であり、大量の湯の花が浮いているため、白濁しています。市営施設とは思えないような立派な庭園風の露天風呂や休憩室が魅力です。

明礬温泉(明礬湯の里)

明礬温泉は別府8湯の中で最も山側に位置する落ち着いた雰囲気の温泉地です。泉質は単純酸性硫黄泉であり、硫黄の香り漂う乳白色の湯が最大の特徴となります。

明礬温泉おすすめの入浴施設は明礬 湯の里になります。湯の里にはシンボルである茅葺き屋根の湯の花小屋が立ち並んでいます。

明礬 湯の里

営業時間 10:00〜21:00

定休日 不定休

料金 600円

ホームページ

みょうばん・湯の里

その他の温泉施設(スーパー銭湯など)

別府海浜砂湯

別府海浜砂湯は別府湾に面した上人ヶ浜にある砂湯です。心地よい海風が吹く海岸で、地熱の温もりが感じながら体を温められます。休日ともなると順番待ちが発生するため、朝早く訪問することをおすすめします。因みに、5歳以上であれば入浴可能です。

営業時間 【3月~11月】8時30分~18時、【12月~2月】9時~17時

定休日 毎月第4水曜日

料金 1,500円

ホームページ

別府海浜砂湯|別府市
別府海浜砂湯は、令和5年4月1日付で廃止となります。別府海浜砂湯未使用回数券の返金手続きについて、上人ヶ浜公園整備運営事業の概要

ひょうたん温泉

飲泉イメージ

ひょうたん温泉は鉄輪温泉内にある大規模日帰り温泉施設です。民間経営の温泉ということもあり、滝湯・蒸し湯・露天風呂・家族風呂・砂湯などバリエーション豊かな温泉を楽しめ、更に無料の足湯と飲泉も可能です。地獄蒸し料理を楽しめるお食事処が併設されています。

別府温泉保養ランド【泥湯】

イメージ画像(かまど地獄四丁目)

保養ランド泥湯は明礬温泉内にあるその名の通り泥湯が自慢の温泉です。きめ細やかな泥湯は酸性であり、殺菌効果や美肌効果に効能が高いと言われます。因みに、露天風呂は混浴となっています。もちろん泥湯だけでなく、通常の温泉も備え付けられています。

湯屋えびす

湯屋えびすは明礬温泉にある別府湾を一望できる眺望の良さが自慢の温泉施設です。内湯・露天風呂が合わせて10個ほど設置されています。明礬温泉特有の硫黄の香りと白濁した湯が特徴であり、疲労回復・血圧低下・切り傷治癒などに効能が高いとされます。

かっぱの湯

かっぱの湯は日豊本線・別府大学駅から徒歩10分の場所にある温泉施設です。泉質はナトリウム・塩化物泉となっています。休日は24時間営業であり、仮眠室も設置されているなど他の日帰り温泉施設とは一線を画しています。別府湾からも徒歩圏内と非常に近く、深夜のフェリー降車後に入浴することもできます。

夢たまて筥

夢たまて筥は鉄輪温泉から程近くの「湯快リゾート ホテル風月」内にある日帰り温泉施設です。非常に温泉の種類が豊富で、通常の湯やサウナに加えて電気風呂・冷水風呂・打たせ湯・寝湯・バイブルバス・箱蒸風呂・鋼玉浴などが備え付けられています。

営業時間 7:00~26:00

定休日 年中無休

料金 大人 580円、小学生 290円、3歳以上~小学生未満 150円、3歳未満 無料 (休日は時間帯により価格変更あり)

別府大平山温泉 おかたの湯

おかたの湯は別府ICから車で5分の場所にある家族風呂専用の温泉施設です。入浴するお風呂を10種類から選択できるので、予算や入浴人数に合わせて決めましょう。家族やカップルでのんびりと温泉を楽しみたい方は是非ご利用下さい。

営業時間 平日/11:00~23:00、土・日・祝/9:00~23:00

定休日 不定休

料金 1500円〜2500円/1時間(入浴する湯により異なる)

ホームページ

別府大平山温泉 おかたの湯
別府ICから最短5分!家族風呂専門・天然温泉にれます。

陽だまり温泉 花の湯

陽だまり温泉花の湯はおかたの湯同様に家族風呂専用の温泉施設です。ビニールハウス型の建物の中に温泉が設置されており、温泉の周りには南国風の植物が育てられています。また、待合室には猫が飼われており癒やされます。一風変わった家族風呂を楽しみたい場合はご訪問ください。

鉄輪温泉 みかゑり温泉

みかゑり温泉は鉄輪温泉の中心地からやや離れた場所にある温泉施設です。規模は小さめですが、内湯の大浴場や露天風呂・家族風呂・蒸し湯などの施設があります。施設内には無料で自由に使える地獄蒸し用の釜があるので、卵を持ち込んで温泉卵を作ってみましょう。

営業時間 13時00分~20時00分

定休日 不定休

料金 大300円

桜湯

別府IC降りてすぐの場所にある温泉施設です。大浴場と露天風呂に加えて、家族風呂が20個用意されており、その数は別府の家族風呂を持つ温泉施設の中で最多となります。マッサージスペースやカフェも用意されているので、家族旅行の際は是非ご訪問ください。

営業時間 平日:11:00~24:00、土日祝:10:00~25:00(受付は22時まで)

定休日 不定休

料金 【平日】大人(中学生以上)50 0円、子ども(3歳以上)250円、【土日祝】大人(中学生以上)700円、子ども(3歳以上)350円

ホームページ

別府桜湯|公式ページ
別府桜湯 大分県別府市別府インターチェンジそば 別府温泉立ち寄り湯 20種類の家族風呂

不老泉

不老泉は別府駅からもほど近い市の中心部にある公衆浴場です。明治時代から市民に愛されてきましたが、平成26年にリニューアルしたため、綺麗な温泉施設として生まれ変わりました。市営温泉の中では最大規模の浴槽を備えていることも大きな魅力です。

海門寺温泉

別府駅前足湯

別府駅から徒歩5分の場所にある公衆浴場です。平成22年にリニューアルされ、不老泉同様にバリアフリーな施設となっています。温泉内は熱湯とぬる湯の2つに別れており、別府の熱い湯に慣れていない初心者の方にもおすすめです。不老泉と並び、別府の玄関口にある公衆浴場ですので、別府最初の温泉施設として是非ご訪問下さい。

その他のおすすめ温泉

別府温泉

駅前高等温泉…緑の尖った屋根が特徴の、別府駅降りてすぐの場所にある温泉。

田の湯温泉…こちらも別府駅降りてすぐにある素朴な温泉。

鉄輪温泉

やまなみの湯…4種ものサウナが備え付けられた温泉。

鬼石の湯…鬼石坊主地獄のすぐ横にある温泉。

熱の湯温泉…入浴無料の公衆浴場。

みゆきの湯…8つの家族風呂を持つ温泉施設。

渋の湯…竹製の温泉冷却装置「湯雨竹」を備えた温泉。

明礬温泉

鶴の湯…有志のボランティアにより管理されている、硫黄の香り漂う野湯。

へびん湯…舗装されていない道を暫く走ったあとに現れる秘境感溢れる野湯。 

鶴寿泉…戦国大名・大友宗麟が開湯したと伝えられる温泉施設。

明礬山の湯…山小屋風の見た目が特徴の温泉施設。

その他

白糸の滝温泉(堀田温泉)…家族風呂が3つだけある小さな温泉施設。

競輪温泉(亀川温泉)…別府競輪場内にある公衆浴場。

鉱泥温泉…きめ細やかな泥湯が自慢の温泉。

別府おすすめ温泉旅館

別府温泉 杉乃井ホテル(観海寺温泉)

山荘 神和苑(鉄輪温泉)

おにやまホテル(鉄輪温泉)

悠彩の宿 望海(別府温泉・別府駅エリア)

温泉巡りお得チケット

べっぷ地獄めぐり共通券

料金…大人(中学生以上):2,000円、子供:(1,000円)

有効期限:2日間(購入日とその翌日)

利用範囲:7地獄全て(海・血の池・龍巻・白池・鬼石坊主・鬼山・かまど)

備考:7地獄の内6ヶ所以上を巡るとお得になる切符です。(各地獄の個別入場料は400円)

別府地獄めぐり公式サイト(別府地獄組合)
別府地獄めぐり公式サイト(別府地獄組合)

[亀の井バス] MyべっぷFree(ミニフリー乗車券)

料金…1日間用→大人:1,000円・学生:800円・子供:500円、2日間用→大人:1,600円・子供:500円

有効期限…1日間or2日間(一日乗り放題券と2日乗り放題券が発売)

利用範囲…地獄めぐり7箇所、別府駅、別府温泉、明礬温泉、鉄輪温泉、観海寺温泉、亀川温泉、堀田温泉、城島高原、別府ロープウェイなど

備考…公共交通機関で地獄めぐり・温泉めぐりをする方におすすめの切符です。地獄めぐり全7箇所と別府8湯の大半にバスでアクセス可能です。

ろせんバスが乗り放題! MyべっぷFreeで行く「別府八湯の旅」
ろせんバス「ぐるすぱ」でめぐる別府八湯の旅。フリー乗車券で路線バスが乗り放題。

おすすめグルメ

別府のご当地グルメを6種類紹介します。カッコ内はおすすめ店舗です。

とり天…別府を代表する家庭料理です。ジューシーな鶏肉の旨味がたまりません。(レストラン東洋軒)

別府冷麺…魚介から取られた和風スープにもちもちの麺が入った別府のB急グルメ。(手のべ冷麺専門店 六盛本店)

豊後牛…赤身と甘い脂のバランスが絶妙な大分を代表するブランド和牛です。(豊後牛ステーキの店 そむり)

だんご汁…古くから別府で愛されてきた素朴な郷土料理です。(甘味茶屋)

地獄蒸し…温泉から湧き出す蒸気で卵や野菜を蒸すおんせん県ならではの料理です。(地獄蒸し工房 鉄輪)

地獄蒸しプリン…温泉の蒸気を利用して作られたプリンです。(岡本屋売店)

別府までのアクセス

東京から

飛行機

東京(成田空港)から別府に向かう最速の移動手段は飛行機です。LCCや早割などを利用すれば費用面のメリットも新幹線を上回るでしょう。なお、大分空港は別府市内から距離のある国東市にあるため、別府市内までは空港から出ている直通のリムジンバスを利用しましょう。成田空港〜大分空港間の所要時間は約2時間、大分空港〜別府市内まではリムジンバス所要時間は約50分です。

新幹線、在来線 

新幹線・特急を利用して別府まで向かうことも可能です。所要時間は約6時間となります。ルートを以下に記載しますので、ご参照下さい。

東京駅-(のぞみ号)-小倉駅-(特急ソニック号)-別府駅

大阪から

飛行機 

大阪から空路で別府まで向かう場合の所要時間は、伊丹空港〜大分空港間が約1時間、大分空港〜別府駅間のリムジンバスが約50分です。どの航空会社を利用するかで費用面に大きな差が生じます。費用・所要時間などを考慮しながら、新幹線とどちらを利用するのかご検討下さい。 

新大阪、在来線 

新大阪駅から別府駅まで電車で向かう場合の所要時間は約4時間弱です。ルートを以下に記載しますのでご参照下さい。

 新大阪-(のぞみ号・みずほ号)-小倉駅-(特急ソニック号)-別府駅 

フェリーor高速バス 

船旅をしたい方は別府まで直通のフェリー・さんふあわあ号をご利用下さい。マイカーを積んで別府に向かえるというメリットがあります。所要時間は約12時間です。また、費用を抑えて移動したい方は高速バスをご利用下さい。所要時間は約10時間です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました